1日1万歩運動
資産税部
健康保険組合の毎年の行事として、「1日1万歩運動」があります。
毎年4月から6月の3か月間、
毎日の歩数記録を取って1日の平均が所定の歩数を超えると賞品がもらえます。
「毎日歩いて、健康と賞品をゲット!」が健保組合のスローガンです。
1万歩以上は、
1万歩賞:季節の果物
(今年までの4年間は、シャインマスカットでした)
7000歩以上1万歩未満は、
努力賞:お楽しみ賞品
(お菓子詰め合わせ、一昨年はお煎餅でした)
資産税部は3年連続の参加です。
他の部署からの参加も、昨年・今年と毎年増えています。
今年も届きました、1万歩賞
(横にあるティッシュは大きさの目安です)
残念ながら、努力賞はまだ届いていませんが
届いたらアップできると良いな、と思っています。
健康のため、と始めた1日1万歩ですが
行事の期間中だけではなく、今は通年で1万歩を歩いています。
もちろん平均値なので、7000歩や5000歩の日もあります。
昨年からは階段上りも追加しました。
階段を見つけると用もないのに上ります。
昨年1年間の1日平均は、25階でした。
今年は27階を目指しています。
歩くことは健康維持だけではなく、
ストレス発散や情緒の安定にも繋がるそうです。
皆さんも自分の体力に合った目標をたてて、
歩いてみませんか?
資産税部

