お手軽アイテム
法人部
こんにちは。
ゴールデンウィークは皆様どのようにお過ごしでしょうか。
全国でまん延防止等重点措置が解除されたことにより、帰省や旅行など外出の機会も増えていると思いますが、まだまだ油断はできません。コロナ感染対策はより一層意識していきたいですね。
さて、今回は私が最近はまっている、お家時間を充実させるアイテムをご紹介します。
コロナ以前と比べて、お家でお酒を飲む機会が増えてきました。
はじめの方は新鮮さもあり楽しかったものの、回数を重ねるごとにやはりお店のクオリティには敵わないことも分かってきました。
そんな時、たまたま「家飲み」を特集した番組を見つけました。
雰囲気のあるグラスや、有名なお店のおつまみが買える通販サイト、簡単な家飲みレシピ、zoom飲みで映えるカラフルなお酒...さまざまなものが紹介されていました。
そんな中で私が一番気になったものが、意外にも近くの家電量販店で購入できると分かり、早速足を運びました。
それがこちらです。
そうです。こうなります。
こちらは「ハンディビールサーバー」といい、1秒間に4万回の超音波で泡を作り出します。
実際に注ぐとこのような感じです。
缶から直接注いでも美味しいですが、これ1つで格段にビールが美味しくなります。
(冷凍庫でキンキンに冷やしたグラスに注げばもう完璧です。)
ガラスや陶器といったどんなグラスにも、また250ml・330ml・350ml・500mlどのサイズでも対応します。
水洗いもできますし、準備するのは単4電池2本のみといったお手軽さです。
母の日も近く、これから暑くなって参りますので、ちょっとしたプレゼントとしても素敵ではないでしょうか。
宜しければぜひお試しください。
法人部